NEWS(お知らせ)

令和6年度喀痰吸引研修会

2024年11月21日

日時:令和7年2月2日(日)    講演 10時00分~11時40分    実習 12時00分~13時00分 講演:「摂食嚥下障…[read more]

令和6年度第1回歯科口腔禁煙支援研修会

2024年10月16日

日  時:令和6年12月12日(木)10:40~12:00(※開始時間が変更となりました) 開催形式:Zoomを用いたライブ配信 …[read more]

令和6年度第2回介護認定審査会委員研修会

2024年10月1日

日 時:2024年12月8日(日)10:00~13:00 場 所:県歯会館およびZoomを用いてのライブ配信によるハイブリッド研修 …[read more]

令和6年度第6回障がい者歯科認定協力医研修会

2024年10月1日

令和6年11月28日(木)13時00分~14時40分   第6回研修会 「重症心身障害児(者)・医療的ケア児(者)への歯科治療メソッ…[read more]

【WEBライブ配信】令和6年度第2回健康危機管理歯科保健医療人材育成研修

2024年9月6日

演題:令和6年能登半島地震における輪島市歯科医師の活動について(仮題)他 講師:輪島歯科医師会 会長 角大輔先生他 日時:11月7…[read more]

令和6年度第5回障がい者歯科認定協力医研修会

2024年8月30日

令和6年10月6日(日)11時20分~12時50分   第5回研修会「障がい者歯科における矯正の知識(仮)」       講師:愛…[read more]

【WEBライブ配信】令和6年度第1回健康危機管理歯科保健医療人材育成研修

2024年8月9日

演題:「M7.6巨大地震による口腔の健康被害と食事」~能登半島地震から得た口腔管理の教訓とは~ 講師:公立能登総合病院 長谷剛志先生…[read more]

オーラルフレイル対策普及啓発事業研修会 ~オーラルフレイルと認知症に関するシンポジウム~

2024年8月7日

日  時:令和6年9月22日(日) 13:00~15:00 開催形式:愛知県歯科医師会館(名古屋市中区丸の内三丁目5-18)   …[read more]

令和6年度愛あいち肝炎医療コーディネーター養成講習会(Zoomライブ配信)について

2024年7月17日

1 日 時   令和6年9月8日(日) 午前9時45分から午後4時まで 2 実施形式   Zoomを用いてのWEB開催 3 実…[read more]

令和6年度第1回介護認定審査会委員研修会

2024年7月8日

日 時:9月15日(日)10:00~13:00 場 所:県歯会館およびZoomを用いてのライブ配信によるハイブリッド研修 演題1:…[read more]
ページの先頭へ